タイトルアイコン

理事会からのお知らせ

2025.03.01

第11回理事会だより(2月10日)

日時:2025年02月10日(月曜日) 18:00〜20:30

会場:東京同友会会議室

司会:藤浦

議事録署名人:大塚

出席者(敬称略):35名

代表理事:代表理事:矢倉保吏 大脇耕司 橋本久美子 副代表理事:藤原 孝志 川端 宏幸 荒金 靖博 岡野 景子 政策渉外部:茶谷 武志 中同協副会長:三宅 一男 経営労働委員会:田崎 和人 多様な働き方推進委員会:豊田 安昌 女性部:白川 亜弥 青年部:秋吉 利恵 千代田:宮内 由紀子 中央区:中島由美子 港:山野 雅史 都心協議会:山下 奈々子 渋谷:高橋 聡  中野:舟木 弘 杉並:磯田直道 目黒:後藤 栄太 世田谷:岸井 幸生 北:佐島 康健 豊島:山本 邦明 練馬:都丸中 北部協議会:大西 真代 台東:松下 勝彦 荒川:四釜 裕和 葛飾:平井 秀明 墨田:安田 篤司 江東:小倉 太郎 東部協議会:小林 一雄 町田:川村 計志 八王子:三鴨 岐子 人を生かす経営大賞担当:吉本 英治 事務局長:林 隆史 監事:大塚 俊仁 城 敏雄

開会挨拶

矢倉代表理事
原材料高の問題を全国で交流 影響は大きい

会務報告

林事務局長 橋本代表理事

  • 石破首相と懇談 対外関係高まり

報告・確認事項

  1. 経営労働委員会 田崎委員長
    • 経営指針受講候補者推薦 企業変革支援プログラムの普及
  2. 共同求人委員会 大脇代表理事
    • 採用姿勢確立セミナー 東京の取り組みを各地で報告
  3. 共育委員会 清水委員長
    • 3/24理念入門研修リアル開催へ
  4. 多様性委員会 豊田委員長
    • 発達障害の例会 支部連携 関東甲信越障害者問題交流会
  5. 人を生かす経営 吉本理事
    • 最終選考を完了した改善課題 奨励賞→優秀賞へ
  6. 青年部より 秋吉部長
    • 7月12日関東甲信越フォーラム開催予定
  7. 女性部より 白川委員長
    • 3つのお願い
      お願い1 女性経営者全国交流会の参加費の補助をお願いします。
      お願い2 当日の歓迎や誘導に男性陣のお力添えをお願いします。
      お願い3 女全交カウントダウン例会 支部でタイアップをお願いします。
      それにくわえてTシャツの購入をお願いします。乾氏
  8. 政策渉外部 茶谷部長
    • BCP例会の開催 上期景況調査アンケートの実施
  9. 2/6-7 第55回中小企業問題全国交流会(愛媛)(団長:橋本)
    • 参加を終えて報告
  10. 役員選考委員会報告
    • 理事推薦名簿を確認
  11. 議案起草委員会報告
    • 2月13日まで最終校正
  12. 予算決算 藤浦財務部長
    • 消費税の請求については2月でなく3月とします。
  13. 総会企画委員会
    • 総会エントリーをよろしくお願いします
  14. 新年賀詞交換会実施報告 渋谷支部 高橋支部長より
  15. 組織部 関口組織部長
    • 5月後半支部長会開催 年度内に期首回復増勢へ
  16. その他
    • 2/12台東支部大例会 2/17南部協議会大例会

 

承認事項

  1. 2024年1月入会者の提案と承認 林局長より 21名を承認
  2. 演劇の後援名義 劇団銅鑼 山本豊島支部長

 

メイン議題 一年を振り返って 理事交流会

2024年度で退任する理事の方より一言

閉会 矢倉代表理事

戻るボタン
経営を磨きたい 経営の相談をしたい 交流したい 人を採用したい